【何から始める?】プログラミング独学の目標と計画の作り方

【何から始める?】プログラミング独学の目標と計画の作り方 プログラミング
  • プログラミング独学は何から始めたらいい?
  • プログラミング学習をどこから手をつけるべきか迷う

本記事では、プログラミング初心者が独学で学ぶために必要なステップとポイントについて詳しく解説します。

本記事の内容

  • プログラミング初心者が独学で何から始めるのか?
  • プログラミング独学における学習ロードマップを作る方法とは?



プログラミングは独学でも十分習得できるスキルです。
プログラミング学習をスタートするタイミングでの目標設定・計画を立てることで、効率的な学習が可能になります。

プログラミングを独学で学ぶための総合的なガイドとして、ぜひご一読いただければ幸いです。

プログラミング独学のメリット・デメリットや学習方法については、以下の記事で紹介しています。ご参考にどうぞ。
社会人のプログラミング独学のメリット・デメリットと学習ステップを解説

社会人のプログラミング独学のメリット・デメリットと学習ステップを解説

プログラミング初心者が独学で何から始めるのか?


独学でプログラミング学習を始めるスタートとゴールを明確にすることは非常に大切です。
特に初心者が目標を設定することは、学習の成果を大きく左右します。

独学を始める前に考えるべき目標設定


プログラミングを独学で学ぶ際には、まず目標を設定することが重要です。

目的が明確であれば、学習内容の選定が容易になり、無駄な努力を減らすことができます。
例えば、アプリ開発やWebサービス制作を目指す場合、目指す先によって必要なスキルやプログラミング言語が異なるため、自分に合った学習計画を立てられます。

また、業界のトレンドや需要に応じたスキルを身につける目標設定も、エンジニアのキャリアにつながるでしょう。

明確な目標を設定することで、「なぜ学ぶのか?」という意義が生まれ、学習のモチベーションを維持しやすくなります。
独学を始める前には、自分がプログラミングを学ぶことで何を達成したいのかを深く考えることが不可欠です。

プログラミング習得は本当に独学で可能なのか?


プログラミングを独学で習得することは十分に可能です
最近では、オンライン学習コンテンツが数多く提供されており、初心者でも安心して学ぶことができます。
特に、動画サイトやプログラミング学習プラットフォームを活用すれば、視覚的に学ぶことができ、理解が深まるでしょう。

独学には、挫折やスキル習得に時間がかかるなどのデメリットもありますが、学習費用を抑えて自分のペースで学べるというメリットもあります。
また、オンラインコミュニティに参加することで、疑問点の解消や他者とのネットワーク構築が可能となり、学習の質を高めることもできます。

これらの面からも、独学でプログラミングを習得する実現性は非常に高いと言えます。

学習するプログラミング言語の選び方とその理由


プログラミング言語を選ぶ際には、自分の目的に合った言語を選択することが重要です。

例えば、Web開発を目指すのであれば、JavaScriptやPython、Rubyなどの言語が役立ちます。
これらの言語は学習者も多く、豊富なライブラリやフレームワークが存在するため、効率的に学びやすい環境が整っています。

Pythonはシンプルな文法でありながら、データ分析や機械学習、Web開発など広範囲な用途に対応でき、非常に汎用性が高いです。データ処理やAI技術を導入する際に役立ちます。
JavaScriptはフロントエンドとバックエンドの両方で利用でき、Webサービスを構築する際に欠かせない言語になっています。

プログラミング言語選びには、需要の高いスキルを身につけるという観点も重要ですが、学んだ言語がどのようなプロジェクトに活かせるのか自分の関心が大きいことを中心に選択していくことが理想的です。
プログラミングを学ぶ楽しさと、将来的なキャリアの成長を両立させることができるでしょう。

初心者向けプログラミング学習本のおすすめ


プログラミング独学には、信頼性の高い学習書籍の利用が効果的です。
最初は、プログラミング学習の入門書として「プログラミング入門講座」を読んでみるのがおすすめです。
プログラミングの必要性や学習のツールなどをイラストつきで解説してあり、プログラミング学習に関する流れや特徴などを理解することができます。
プログラミング入門講座ーー基本と思考法と重要事項がきちんと学べる授業 [ 米田 昌悟 ]
created by Rinker

また、「スッキリわかるJava入門」や「いちばんやさしいPython入門」など、各言語に特化した初心者向けに分かりやすい内容の書籍も出版されています。

書籍を選ぶ際には、レビューや目次を確認し、自分がどれくらいのレベルで学びたいのかを照らし合わせて選ぶことも必要です。

スッキリわかるJava入門 第4版 (スッキリわかる入門シリーズ) [ 中山 清喬 ]
created by Rinker
いちばんやさしいPython入門教室 必須の基礎知識と基本文法がこの1冊でしっかり身につきます。 [ 大澤文孝 ]
created by Rinker

プログラミング独学における学習ロードマップを作る方法とは?


独学における学習を計画的に進めるためには、効果的な学習ロードマップの作成が必要です。
目的に応じた段階的な学習計画が、スキル習得をスムーズに進めるためのカギになります。

独学でのプログラミング学習進捗管理のコツ


独学でプログラミングを学ぶ際には、自分の進捗状況を管理する工夫が必要になります。
例えば、毎日の学習時間や目標進捗を記録するために、学習アプリやスプレッドシートを利用することが推奨されます。

具体的な目標を設定し、それに基づいたタスクを分割して進めることで、小さな成功体験を得ることができます。
このアプローチにより、挫折することなく、マイペースで学ぶことができます。

また、定期的に自己評価を行うことで、自分の理解度や技術を確認し、必要な修正を加えることが可能になります。
進捗が見える形にすることで、達成感を持ち続けることができ、学習意欲を持続させる一助となります。

具体的な学習ロードマップの例(フルスタックエンジニア)


例として、初心者からフルスタックエンジニアを目指す際の学習ロードマップを挙げてみます。
将来なりたいエンジニア像をイメージして自分なりのロードマップを構築することで、目的に対する適切な学習計画を立てることができます。

  1. フロントエンド
  2. アプリケーション(Web・モバイル)
  3. バックエンド・インフラ

フロントエンド

ユーザーから見える、ユーザーが操作できる部分に関する開発領域を「フロントエンド」と言います。
基本的なHTML/CSSでのWebページを作成、JavaScriptでWebページを動的にするなどの開発をしていきます。

アプリケーション(Web・モバイル)

Webサイト上で提供される機能やモバイルアプリケーションに関する開発領域を「アプリケーション」と言います。
開発する内容によって、使用する言語は異なります。

Webアプリケーション開発
PHP/Python/Ruby/Goなど
モバイルアプリケーション開発
Swift/Objective-C/Kotlin/Javaなど

バックエンド・インフラ

サーバーやネットワーク、データベースなどのサービスを運営するために必要な環境構築に関わるのが「バックエンド・インフラ」になります。
使用言語によるサーバー構築、SQLによるデータベースの扱いなど、システムの保守・運用に対する意識が強く求められる領域です。

プログラミング初心者が独学で何から始めるのか?

まとめ

本記事ではプログラミングを独学で学習する際に必要な目標・計画について解説しました。

プログラミングの独学は挫折する人がとても多いのが現実です。
コツコツと少しずつでも継続してすることが必要になります。