- どのプログラミングスクールを選んだらいいの?
- プログラミングスクールを受けて本当に就職できるだろうか?
- コスパが良いプログラミングスクールを教えて!
プログラミングスクールの種類や数が多く、どのプログラミングスクールで学習したらいいのか迷ってしまいませんか?
この記事では、優良なプログラミングスクールの選び方やコストパフォーマンスに優れているプログラミングスクールを紹介していきます。
本記事の内容
- 優良なプログラミングスクールの選び方
- コスパが良いプログラミングスクール3選
この記事を書いている僕は、プログラミングスクールでの学習を経て、エンジニアに転職しました。
当時20代後半の社会人でしたが、学習と両立する時間や金額・費用の面でプログラミングスクール選びに悩みました。
そうした経験も踏まえて、将来に繋げられるプログラミングスクールの選び方について解説していきます。
優良なプログラミングスクールの選び方
目的との適合性
転職や副業など、自分の目標や希望するキャリアに合ったプログラミング学習ができるスクールを選ぶことが最も重要です。
例えば、Web開発を学びたい場合にはJavaScript、Ruby、Pythonなどを学べるスクールを選ぶ必要があります。
下記の記事では、転職・副業を目指したい人向けにプログラミング言語の選び方を解説しています。参考にしてみてください。
講師の質
プログラミングスクールの講師を現役エンジニアが務めているスクールを選びましょう。
現役エンジニアは、実際に現場での実務経験があるためエンジニアとしての実践的なスキルを学ぶことも可能になります。
カリキュラムの質
実践的なスキルが身につくカリキュラムは、卒業後のエンジニアとして働く現場で非常に役に立ちます。
学んだ知識を活かすアウトプットができるカリキュラムを用意するスクールをおすすめします。
費用予算と学習期間
費用の相場
受講期間 | 費用相場 |
---|---|
1~3ヶ月 | 221,437円 |
3~6ヶ月 | 459,623円 |
6ヶ月以上 | 510,888円 |
(2024年7月時点の教材費/入学金を含む48校のスクール料金をもとに算出)
上記のように、プログラミングスクールの料金相場は20万円から50万円程度が多いです。
受講期間の長さは費用に影響します。
講師の人件費や教材費用の関係から、多くのスクールでは受講期間が長くなるほど費用が高くなる傾向にあります。
費用を安くしようと受講期間の短いコースを選択すると、必要なサポートが足りなくなる可能性もあるので気をつけましょう。
逆に、お試しでプログラミングを学びたい人やIT業界以外で活用するために学びたい人は、受講期間が短く費用が安いスクールを選択するのも良いです。
初めてのプログラミング学習で学習期間をどのくらい設ければいいか分からない場合は、スクールの無料カウンセリングで相談するのも良いでしょう。
サポート体制
学習を途中で挫折しないためにもプログラミングスクールのサポート体制についても確認が必要です。
・質問対応可能時間が少なくないか
・進捗管理と目標設定のサポートがあるか
実績と評判
学習継続率、累計指導者数などの実績はプログラミングスクールの質を示す指標になります。
学習継続率や累計指導者数が高いスクールほど、プログラミング学習に挫折せず取り組める環境が望めると言えるでしょう。
また、実際の受講生の評判やレビューを確認することも、スクール選びの参考になります。
転職成功率が高いと言っても、皆が良い転職ができたという訳ではありません。
スクールでのスカウトなどの企業には、自分の条件に見合わない企業ももちろんあります。
「転職した企業では自分が目指すキャリアを望めない」などのミスマッチを経験する人も少なからず居ます。
スクール卒業生がどんな企業に転職したのか、転職先の実績も併せて確認しておくことが良いです。
コスパが良いプログラミングスクール3選
コストパフォーマンスが良いプログラミングスクールについて、以下の観点から厳選しました。
・カリキュラムや講師の質
・サポート体制が充実している
・卒業生の評判も良く人気がある
TechAcademy(テックアカデミー)
受講可能言語 | Ruby・Java・PHP・Python・Unity・Javascript・HTML・CSSなど | |
---|---|---|
コース | 言語学習(フロントエンド/Java/Python) | Webエンジニア転職保証 |
受講期間 | 4週間/8週間/12週間/16週間プラン | 24週間プラン |
費用 | 251,900円/317,900円/383,900円/438,900円 ※補助金適用(4週間プラン除く) × /115,600円/139,600円/159,600円 |
877,800円 補助金適応で319,200円 |
特長 | ・入会金が無く、他スクールと比べて費用が安い ・ポートフォリオ開発がカリキュラムに含まれている ・チャットサポートやメンタリングによる学習サポート |
TechAcademyは、オンラインで学習ができるプログラミングスクールです。
他スクールや相場に比べて、費用を安く抑えながらもスキルを身につけることができます。
補助金制度(経済産業省 リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業)を適用することで、10万円台〜プログラミング学習が可能になります。
学習では、カリキュラムの中でポートフォリオ開発をします。
ポートフォリオは、学習成果を示す実績にもなり、就職・転職時のアピールにもなります。
また、受講者限定でTechAcademyキャリアの就職サービスを希望者は受けることができます。
自身のプロフィールや学習スキルを登録することで、企業から求人・スカウトが届きます。
Webエンジニア転職保証コースでは、専属のキャリアカウンセラーによるサポートが転職が決まるまで受けられます。
自己分析や面接対策などの転職に必要なサポートがあることで、初めての転職で分からない場合でも安心して取り組むことができます。
DMM WEBCAMP
受講可能言語 | HTML・CSS・Javascript・Ruby・Python | ||
---|---|---|---|
コース | 就業両立 | 専門技術 | 短期集中 |
受講期間 | 24週間 | 16週間 | 12週間 |
費用 | 889,350円 ※補助金適用で329,350円 |
910,800円 ※補助金適用で350,800円 |
690,800円 ※補助金適用不可 |
特長 | ・未経験から転職・就職を本気で目指したい人向けの転職型スクール ・チーム開発による学習ができる(専門技術・短期集中コースのみ) ・ポートフォリオ開発がカリキュラムに含まれている ・サポート制度が充実している(現役エンジニアの学習サポート、転職のためのカリキュラム) |
DMM WEBCAMPは、未経験から転職・就職を本気で目指したい人向けの転職型プログラミングスクールです。
就業両立コースは、ライフスタイルに合わせて働きながら学習し転職を目指したい人におすすめです。
柔軟な学習スケジュールで働きながらプログラミングを学習することができ、現役エンジニアによる学習サポートも充実しています。
短期集中コースでは、短期(最短3ヶ月)でのエンジニア転職を目指すカリキュラムになっています。
専門技術コースは、短期集中コースのカリキュラムに加えてAIまたはクラウドを学習し、より専門性を高めて転職できる学習内容です。
短期集中・専門技術コースでは、受講生同士でのチーム開発による実際の開発現場に近い経験を積むことができるカリキュラムが組まれています。
また、いずれのコースにもポートフォリオ開発がカリキュラムに含まれているため、学習成果の実績と就職・転職時のアピールに活用できます。
SAMURAIENGINEER(侍エンジニア)
受講可能言語 | Ruby・Java・PHP・Python・Unity・Javascript・HTML・CSSなど | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
コース | 教養コース 受講料5%OFFキャンペーン中 |
Webエンジニア転職保証 受講料5%OFFキャンペーン中 |
||||
受講期間 | 4週間 | 12週間 | 24週間 | 16週間 | 24週間 | 36週間 |
合計 | 165,000円 | 287,100円 |
381,150円 |
663,300円 補助金適用で132,660円(※) |
840,950円 補助金適用で200,950円(※) |
1,039,500円 補助金適用で479,500円(※) |
受講料 | 66,000円 | 188,100円 |
282,150円 |
564,300円 |
741,950円 |
940,500円 |
入学金 | 99,000円 | 99,000円 | 99,000円 | 99,000円 | 99,000円 | 99,000円 |
特長 | ・一人ひとりの目標にあったオーダーメイドカリキュラム ・オリジナルサービス開発がカリキュラムに含まれている ・現役エンジニアによるマンツーマンレッスン ・最短で目標達成をするための学習コーチがサポート |
※補助金が受講料(税込)の最大80%の支給を受けられる場合
SAMURAIENGINEERは、日本で初めてマンツーマン形式のプログラミング指導を導入したプログラミングスクールです。
入学から卒業まで現役エンジニアのインストラクターがマンツーマンでレッスンを行います。
プログラミング学習の知識だけでなく、現場で活かせるノウハウや実際の業務についてなども教えてもらえることができます。
学習できる言語が豊富にあり、一人ひとりの目的に合わせたオーダーメイドカリキュラムを作成してくれます。
学習レベルや学びたい言語・技術を踏まえて、必要な学習カリキュラムになるので、完全オリジナルのポートフォリオ開発をすることができます。
また、補助金制度(経済産業省 リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業)の適用が可能です。
そして今なら受講料が5%OFFになるキャンペーン中です。
まとめ
プログラミングの需要が高まっている背景から、プログラミングスクールも多く展開されているため、自分に合ったスクール選びに悩む人も少なくありません。
今回挙げた優良なプログラミングスクールの選び方をもとに、自分に合ったスクールを見つけてください。
興味があるプログラミングスクールがある場合には、各スクールで用意されている無料相談や体験レッスンをぜひ利用してみましょう。
実際に講師やカウンセラーと話すことで、プログラミング学習などの不安を解消するとともに、自分のキャリアについて考えるキッカケにもなります。
将来なりたいエンジニア像がしっかりイメージが持てるようになるかもしれません。